toggle navigation
新着情報
HOPTERについて
講師プロフィール
問い合わせ
申し込み
企業情報
新着情報
HOPTERについて
講師プロフィール
問い合わせ
申し込み
企業情報
2023.04.06
入学式(2023年度)
入学式を挙行しました。教員と在校生が自己紹介して、その後、新入生と在校生でレクリエーションを行いました。
もっと読む
2023.03.24
合同Web制作合宿 2023
専門学校・大学と本スクールが合同で、3日間でWebサービスを考案し制作するイベントを開催しました。
もっと読む
2023.03.20
Open Hack U 2022 Spring OSAKA
グランフロント大阪で開催されたハッカソンに、学生が参加し、制作した作品が受賞しました。
もっと読む
2023.03.13
卒業式(2022年度)
卒業式を挙行しました。
もっと読む
2023.03.11
「進級・卒業制作展 HOPTER 2023」レポート
進級・卒業作品として制作したプロトタイプ作品の展示会を開催しました。
もっと読む
2023.02.03
「進級・卒業制作展 HOPTER 2023」開催
進級作品として制作したプロトタイプ作品の展示会を開催します。制作した学生と交流できる機会となります。ぜひ、ご参加ください。
もっと読む
2023.01.06
LightningTalkバトル#2(名古屋文理大学×HOPTER TECH SCHOOL)
名古屋文理大学とHOPTER TECH SCHOOLの学生が、交互に作品紹介のプレゼンテーションを行いました。
もっと読む
2022.12.18
イルミネーション展示
本スクール2年生の制作したイルミネーション作品を、ソフトピアジャパンエリアにて展示しました。
もっと読む
2022.12.03
Ogaki Mini Maker Faire 2022
モノづくりの祭典「Ogaki Mini Maker Faire 2022」で、学生の作品を展示しました。
もっと読む
一覧を見る
システムエンジニアの育成・就職に特化
システムエンジニアの
育成・就職に特化
本校は⼤学・専⾨学校ではありません。⾼卒以上を対象としたエンジニアとなり就職することに特化したフリースクールです。モノづくりを通じての⼈格形成・技術⼒向上に徹底的にこだわり、どの学校にも負けない⼈材を育てることを信念としています。⼤学・専⾨学校への進学よりも⾼い満⾜と納得感をお届けします。
IT関連
モバイルアプリ開発/Webサイト制作[基礎・応用]/ネットワーク・セキュリティ演習
/データベース演習/インタラクティブ作品制作[基礎・応用]
モバイルアプリ開発/Webサイト制作[基礎・応用]/ネットワーク・セキュリティ演習/データベース演習/インタラクティブ作品制作[基礎・応用]
就職関連
キャリアデザイン/ビジネスマナー/コミュニケーション入門
選べる2つのコース
本科生
対 象
高校卒業以上
期 間
3年間
週5日10:00~16:30
人 数
1学年8名まで
入会金
100,000円
授業料
半期300,000円
年間600,000円
※
別途MacBookの購入必須
3年間エンジニアになるための発想力、技術をしっかりと学べるスタンダードコースです。モノづくりと同時に社会に出る準備期間として人間形成も行っていき、コミュニケーション力やビジネスに必要なマナーを身に付けていきます。3年目には実際の企業案件を受けながら自信と実力を付けて希望就職先への入社を目指します。
研究生
対 象
情報系専門学校・短・四大卒業
期 間
半年更新
平日10:00~21:15
※
登校日は自由
人 数
制限なし
入会金
20,000円
授業料
半期120,000円
年間240,000円
※
別途MacBookの購入必須
技術の更なるスキルアップや再構築を行います。企業案件を受けながらエンジニアとしての就職・再就職を目指すコースです。平日10:00~21:15までの学習室が自由に使用でき、本科生・アフタースクール生の科目聴講可。カウンセリング・就職支援も活用することができます。
講師プロフィール
磯輪 吉宏
ISOWA Yoshihiro
校長・カウンセラー
キャリアデザイン
ビジネスマナー
コミュニケーション入門
ISOWATEC 取締役
株式会社ワークライフバランス
認定上級コンサルタント
学校関連の活動実績
中京大学経営学部 講師 プロジェクト研究(キャリアデザイン)
日本総合ビジネス専門学校 カウンセリングルーム担当
(2018〜2021年)
同校 講師 キャリア形成・コミュニケーション・心理
(2018〜2021年)
実務研究論文および書籍関係
「中規模以上の同族企業における事業継承時の諸問題に関する研究」
ビジネス実用/この実力講師・講演家200人情報源 最新決定版
(三楽舎プロダクション)
石郷 祐介
ISHIGO Yusuke
教頭・IT講師
ネットワーク・セキュリティ演習
モバイルアプリ開発
Webサイト制作
データベース演習
公設研究機関、情報科学芸術大学院大学[IAMAS]、公益財団法人ソフトピアジャパンにおいて、インタラクションデザイン分野の研究や先端技術の普及啓発のためのイベント企画、勉強会講師、開発者コミュニティ形成等を行う。
日本総合ビジネス専門学校 講師(2017〜2021年)として、プログラミング全般の授業を担当する。
企業の研究開発をサポートし、プロトタイプを開発する合同会社4D Pocket代表。
学校関連の活動実績
日本総合ビジネス専門学校 講師(2017〜2021年)
名古屋造形大学 非常勤講師
(2022年〜)
名古屋文理大学 非常勤講師
(2022年〜)
研究論文および書籍関係
Web Designing 2021年12月号
(株式会社マイナビ)
デバイスプラス「ハッカソンのコツ」
ジェネラティブ・アート -Processingによる実践ガイド
(ビー・エヌ・エヌ新社)
ラピッドプロトタイピング手法を中心としたITスキル習得のための指導法の実践, 日本教育工学会(2018)
電子コンパスとコイルを用いた超低周波磁界による通信手法―対話する家具への応用の試み, インタラクション(2015)
Twitterにおける非共感ツイートを除去するフィルタリングの提案と実装 〜心地良いタイムライン実現への試み〜, 電子情報通信学会(2015)
お問い合わせ
お名前
必須
フリガナ
必須
所属
必須
住所
必須
メールアドレス
必須
お問い合わせ内容
必須
相談会・体験授業
申し込みフォーム
お名前
必須
フリガナ
必須
生年月日
必須
学校名
必須
学年
必須
1年生
2年生
3年生
4年生
既卒
その他
住所
必須
メールアドレス
必須
参加希望
必須
個別相談会
体験授業
保護者相談会
その他の連絡事項等
企業情報
一般社団法人 HOPTER TECH SCHOOL
代表 磯輪 吉宏、石郷 祐介
info@hopterschool.or.jp
〒503-2125
岐阜県垂井町東神田3-93